カナダ留学、ワーキングホリデーの保険
カナダ留学やワーキングホリデーに欠かせない手続きの一つに保険があります。補償内容から料金まで、日本の海外保険やカナダ現地の保険など様々な保険がありますが、ここでは多くの学校で採用されていて、費用面でも日本の保険よりも安く加入できるカナダ現地の保険「guard.me」についてご紹介します。
カナダの保険「guard.me」の補償内容
| 病院 | 対象費用全額 準個室 医療上必要な場合は個室 |
|---|---|
| レントゲン 臨床検査 | 対象費用全額 |
| 内科医 外科医 | 対象費用全額 |
| 精神科入院 | 対象費用全額 $50,000までの保険給付金 |
| 心理療法 | 以下の対象費用全額 a) 上記の入院給付金に加えて緊急の精神科入院費$10,000まで、または b) 外来精神科診療や心理ケア$1,000まで |
| 検眼 | 6ヶ月間の補償を購入の際、緊急ではない視力検査1回までの料金$100までの対象費用全額 |
| 医療補助サービス | 以下の$500までの対象費用全額 カイロプラクター、マッサージセラピスト、鍼師、自然治療法士、足治療医、足病治療医(医師による紹介不要) |
| 理学療法 言語療法 | $1,000までの対象費用全額 入院患者サービスの場合は無制限 |
| 付添い看護 | $15,000までの対象費用全額 |
| 救急車 | 対象費用全額 |
| 緊急時の交通費 | 病院または診療所までの往復タクシー運賃$100まで |
| 処方薬 | 最長30日分までの対象費用全額。入院の場合は無制限 |
| 歯科(事故による負傷) | 事故による口への負傷の結果として生じた緊急の歯科治療費$4,000までの対象費用全額 |
| 歯科(緊急) | 6ヶ月間の補償を購入の際、痛み止めなどに$600までの対象費用全額 |
| 補装具 医療器具 | 松葉杖、ステッキ、車椅子、歩行補助器、ギブスなどの対象費用全額 |
| AccessAbility | 障害を持つ学生の矯正装置の欠陥、故障や盗難防止のための補償 |
| 年1回の定期健康診断 | 6ヶ月の補償を購入した際、$150までの1回の検査費用全額 |
| カナダ国外の補償 | 以下を除く世界各国での対象請求額 アメリカ合衆国では30日までの補償。学校あるいは研修プログラムの一部でない限り本国での補償なし |
| 妊娠 | 妊娠中の重篤な合併症に対する補償 |
| 家族の交通費 | 7日を超える入院の際、2名の家族を呼び寄せるための航空券代が$5,000まで。経費は$1,500まで |
| 航空輸送による送還 | お客様を最寄りの病院か本国の病院まで搬送するための交通費全額 |
| 事故死あるいは手足の切断 | $50,000($200,000までの任意選択の補償もあり) |
| 一般輸送機関利用中の事故死 | $100,000 |
| トラウマ・カウンセリング | 被保険者が事故死と手足の切断の下で損失を被った場合、6回まで |
| 受入国での埋葬 | 死亡地での遺体の措置、火葬、埋葬、および埋葬地購入費用$5,000まで |
| 死亡者の本国送還 | 遺体の本国送還の準備と輸送にかかる費用$15,000まで |
保険はご自身で手配をされても結構ですし、学校の手配する上記のような保険を利用されても問題ありません。手配依頼をご希望の場合は入学お申込みの際にお知らせください。