ワーキングホリデーの方は注意!海外旅行保険は加入すべき?

カナダにワーキングホリデーをお考えの方に最近発生しているトラブル、それが海外旅行保険とビザの期間についての問題です。調べてみてもいろいろな情報が出てきて、必須なのか、推奨くらいのものなのか、必要ないのか、わかりにくいという方もいると思います。ここではこのワーキングホリデーの方の海外旅行保険、そしてビザの期間に関するトラブルなど、入国の際に実際にあったケースなどとともに説明していきます。

実際に起こっている入国時のトラブル例

2025年に入ってから、カナダにワーキングホリデーで入国される際に、海外旅行保険の証明書の提示を求められた!という連絡がたくさん届いています。GO AND SEEでは皆さんに事前に海外旅行保険についてご案内をしていますが、最近以下のような事例が確認されています。

  • 1年いるかわからなかったため、とりあえず8ヶ月間の保険を手配。入国の際に提示を求められ、ワーキングホリデーの期間が保険の期間と同じ8ヶ月になってしまった
  • クレジットカード附帯の保険+州の医療保険で1年間カバーする計画をしたけど、必要な項目の補償が不十分とされ、審査に大きく時間がかかってしまった

海外旅行保険、医療保険では何がカバーされていないといけないの?

カナダ政府は公式のウェブサイトで入国時に何が必要かを明記しています。

公式ページでは保険は以下のものをカバーしなければいけないとされています。

  1. Medical care:医療ケア
  2. Hospitalization:入院
  3. Repatriation (returning you to your country in the event of severe illness, injury or death):本国送還(重病・重傷・死亡の際にあなたを本国へ帰国させること)

この3つ目の本国送還については州の医療保険には含まれていないため、必ず州の医療保険以外のものでこの内容をカバーしておく必要があります。

不十分だとどうなるの?

最初に例を上げたように、補償が内容が十分でなかったり、補償期間がカナダ滞在期間(ビザの期間)より短かったりした場合は以下のように公式ページでは記されています。

” If your insurance policy is valid for less than your expected stay, you will be issued a work permit that expires at the same time as your insurance. “:保険の加入期間が予定の滞在期間より短い場合には、保険の有効期間と同じ期間に失効する就労許可証が発給されます。

つまりワーキングホリデーで1年間のビザを取得したいのに、保険の期間が短いと保険の期間分しかビザが下りないということになってしまいます。

もしビザの期間を短くされてしまったらどうしたら良いの?

この点も上記の公式ページに明記されるようになりました。以下がその文になります。

” If this happens, you will not be able to apply to change the conditions of your work permit at a later date. ” – もしこのようなことが起きた場合でも、その後に就労許可証の条件変更を申請することはできません。

インターネット上の情報では「あとから申請が必要」「変更申請手続きをすれば大丈夫」と書かれているところもあるようですが、カナダの公式ウェブサイトでこのように記載されている以上、一度短い期間で発行されてしまったビザは変更ができない可能性が高いと考えたほうが良いです。そのため最初にしっかり保険に加入する準備をしておくことが重要になります。

では保険はどのようなものにしたら良いの?

上記の必要項目をカバーしている保険に加入するというのが基本になりますが、基本的には日本の海外旅行保険の補償内容は良く、補償額などもしっかりしています。費用は安くはないので、できるだけ費用を節約したいという方はカナダの医療保険+日本の海外旅行保険(部分補償)のような形で手配していくと費用が少し節約できます。しっかり補償をしたいか、最低限で良いかなど、自分の希望に合う保険を探していきましょう。

    留学相談フォーム

    お問い合わせ後の勧誘やメーリングリストの登録などは一切ありませんので、気軽に相談してください!

    *印の欄は必須項目です

    名前(姓)*

    名前(名)*

    メールアドレス*

    その他のメールアドレス

    ※メールアドレスに誤りはありませんか?弊社からご連絡できなくなってしまいますので、誤りがないか再度ご確認ください。

    年齢層*

    渡航するビザの種類*

    ご検討中の学校やプログラム

    渡航予定時期*

    通学期間*

    ご質問、ご相談

    GO AND SEEをどこで知りましたか?*