- 2021/9/26
- 2021/10/27
【2021年9月からの新規定!】カナダ・ワーキングホリデー情報
2021年3月1日よりカナダのワーキングホリデーがオープンし、今年は例年と異なりジョブオファーが必要という規定がありましたが、2021年9月7日より規定の変更があり新型コロナウィルスのワクチン接種が完了している方はジョブオファーが必要なくなりました。 […]
2021年3月1日よりカナダのワーキングホリデーがオープンし、今年は例年と異なりジョブオファーが必要という規定がありましたが、2021年9月7日より規定の変更があり新型コロナウィルスのワクチン接種が完了している方はジョブオファーが必要なくなりました。 […]
ケロウナにある日本食レストランのKOJOではワーキングホリデーの方で働きたい方を募集しています!先日、店長さんと話をしてきましたが、やる気のある方にはとても良い環境で、日本人スタッフだけでなく現地のスタッフもたくさんいるため英語もたくさん話す機会があ […]
新型コロナウィルスの影響で長い間留学にも様々な制限があり渡航が困難な状況が続いていましたが、2021年9月7日よりカナダは観光(ビザなし)でも渡航ができるようになりました!ワクチンの接種状況なども規定がありますので、ここに詳細をご案内していきます。 […]
まずはカナダ留学の知識を身につけよう! カナダのイメージは?と皆さんに聞くと多くの方が「寒い」「動物が多い」「雪がいつも降っている」という返事が返ってきます。でも実はカナダには日本と同じで四季があり、いろんなスポーツが楽しめる場所が多いのです。そして […]
留学エージェントのウェブサイトや学校のウェブサイトを見ると費用が記載されていますが、それでもどうやって計算をしたらよいかわからない、正確にどの費用がかかるのかを確認したいという方も多いと思います。GO AND SEEにもお見積もりのお問い合わせはたく […]
カナダの留学先として、移住先として、都市部にしようか田舎町にしようか迷うこともあると思います。都市部であれば仕事が多そう、田舎町であれば人が優しそう&治安が良さそう、などそれぞれ良い点があると思います。今日はそんな都市部と田舎町の良さを見ていきながら […]
※2021年11月12日のプールで2021年のカナダのワーキングホリデー申請は終了になりました。来年の情報など入り次第お知らせしていきますので、2022年に渡航をお考えの方はお気軽にお問い合わせください! ※2021年9月7日より新しい規定が発表とな […]
現在日本に帰国する際には、帰国前72時間以内のPCR検査を義務付けるとともに以下のような水際対策を発表しています。帰国の際には十分に注意してください。また実際の例ではフライトのキャンセルや日程変更により、すでに受けたPCR検査が72時間ではなくなって […]
カナダ政府は、11月21日以降にカナダに入国する方を対象にArriveCanという新しいシステムの登録を発表しました。ArriveCanの登録はフライトの搭乗前までに必要になり、入国時にはArriveCanのレシートが必要になります。iOSかAndr […]
留学再開までオンライン授業を受けてみたり、体験授業でいくつか試してみたりすることで実際の授業の雰囲気を味わうことはできますが、留学先の様子をもっと体感することができる方法をGO AND SEEでも日々検討していますが、なんとブリティッシュコロンビア州 […]