【ワーホリがオープン!】2022年カナダのワーキングホリデー情報
2022年1月13日の今日、今年のカナダのワーキングホリデーがオープンしました!定員はいつも通り6500名。去年の前半にあったジョブオファー必須などの条件は今のところありません。最初のプール(抽選)は1月17日に行われま […]
2022年1月13日の今日、今年のカナダのワーキングホリデーがオープンしました!定員はいつも通り6500名。去年の前半にあったジョブオファー必須などの条件は今のところありません。最初のプール(抽選)は1月17日に行われま […]
バンクーバーにある語学学校「CCEL(Canadian College of English)」とその専門学校「Canadian College」より最新の国籍割合が届きましたのでお知らせします!新型コロナウィルスの影響 […]
9月7日よりカナダはワクチン接種が完了している方の入国ができるようになり、カナダ留学も本格的に再開してきました。新型コロナウィルスの影響で学校には様々な変化がありましたが、現在どんな感じになっていますか?という質問もGO […]
GO AND SEEではカナダとニュージーランドでの留学や移住のサポートの経験から、それぞれの国がどのように違うのかという相談もよく受けます。特に最近、日本からカナダやニュージーランドの永住権を目指したいというお問い合わ […]
カナダは早くに新型コロナウィルスのワクチン接種が始まり、接種が完了した人の割合が増えてきました。それに伴い、現地ではワクチン接種を完了していることがさまざまなところで求められるようになってきています。 学校の規定 カナダ […]
2021年3月1日よりカナダのワーキングホリデーがオープンし、今年は例年と異なりジョブオファーが必要という規定がありましたが、2021年9月7日より規定の変更があり新型コロナウィルスのワクチン接種が完了している方はジョブ […]
ケロウナにある日本食レストランのKOJOではワーキングホリデーの方で働きたい方を募集しています!先日、店長さんと話をしてきましたが、やる気のある方にはとても良い環境で、日本人スタッフだけでなく現地のスタッフもたくさんいる […]
新型コロナウィルスの影響で長い間留学にも様々な制限があり渡航が困難な状況が続いていましたが、2021年9月7日よりカナダは観光(ビザなし)でも渡航ができるようになりました!ワクチンの接種状況なども規定がありますので、ここ […]
まずはカナダ留学の知識を身につけよう! カナダのイメージは?と皆さんに聞くと多くの方が「寒い」「動物が多い」「雪がいつも降っている」という返事が返ってきます。でも実はカナダには日本と同じで四季があり、いろんなスポーツが楽 […]
留学エージェントのウェブサイトや学校のウェブサイトを見ると費用が記載されていますが、それでもどうやって計算をしたらよいかわからない、正確にどの費用がかかるのかを確認したいという方も多いと思います。GO AND SEEにも […]